Aoki Blog

最近は主に筋トレ、英語学習、情報モラル、シェアハウス生活について書いています。記載内容はあくまで個人の見解です。

最近のネット関連ニュースで気になったものをつらつら眺めてみます。技術とサービスが進みすぎ。

ネットトラブルに関するニュースを日々見ています。

常々思いますが、ネットの世界は技術が先行していてルール・法律・モラル・マナーが追いついていないなー、と実感します。まあ、新しい技術が世の中に普及すれば、そうなるものかと思いますが。

 

最近気になったニュースを眺めながら、つらつら書いてみます。

 

運転中のスマホ利用を制限する話がアメリカで出ているとか。

wired.jp

 

クルマが動いている間は、スマートフォンのアプリを自動的に使用できないようにする。そうした「運転モード」機能をスマホに搭載するよう各メーカーに求めるガイドライン案を、米国家道路交通安全局が発表した。

 

同乗者も使えなくなったらどうするの?とか問題もありそうですが、うまいこと運転者だけ操作できないような技術でも生まれるのかな。いずれにせよ、徐々に規制が入っていくんでしょうね。日本でも車を運転しながらのスマホ事故は起きてますし。

 

ストーカー規制法はようやく成立。

www.asahi.com

 

ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)上でつきまとう行為を新たに禁じる改正ストーカー規制法が6日、成立した。SNSでの行為もからんだ深刻な被害が後を絶たないことを受け、罰則の強化や禁止命令の手続きの迅速化なども盛り込まれた。 

 

改正前は「メールや電話」でつきまうのは対象となるけど、SNSでのメッセージは対象外、という完全に法律が置いてかれた状況になってました。法律がようやく追いついた状況。よかったよかった。

 

ネット依存の話も

blogos.com

 

平日に3時間以上ネットを使用する割合は、高校生で42%、中学生で16%、小学生で9%と、各年代で増加しています。

 

やりすぎでしょ。毎日3時間も何やってるの。ついつい使い続けてしまうんでしょうね。Youtubeで永遠と面白い動画を見ちゃったり、LINEのやり取りを止められなかったり、ゲームに没頭しちゃったり、でしょうか。まあ、自分が子どもだったときに面白いゲームがあったら、きっとハマっちゃっていたかもしれないですが。

 

 

まとめ

ネットの世界は常に進化していて、新しい技術やサービスがどんどん生まれています。便利なのはいいのですが、進化に伴い悪用する人や、リテラシ不足のために問題が起きたり。きっとこれからも。でももうそういうもんでしょ。これは。

 

そういう実情を理解しつつ、常に勉強してうまくネットと付き合っていきたいものです。疲れたらたまに離れるのもアリ。

 

小さい事故やボヤには遭遇してしまうかもしれませんが、日々使いながら学びつつ、大事故だけにはならないように活用していきたいものです。