好きな店を思いつくままに紹介してみます。
有名店であろうがなかろうが関係なし!好きなので。
都内で美味しい魚を食べたくなったときによく行くのが「魚金」(うおきん)です。和食タイプが27店舗、バル・ビストロタイプが12店舗あります。
ほとんどの店舗が山手線沿線にあります。吉祥寺にも2店舗だけあるみたい。あとは池袋、飯田橋、新宿、渋谷、恵比寿、五反田、品川、新橋あたりでしょうかね。
新橋が中心地のようで、新橋だけで16店舗あります。予約しないで行くといつも満席なので、2次会で21時すぎに各店舗を順番に回って入ってました。
「刺身3点盛り」なのに7点盛られる
毎回かならず注文します。このメニューがホント意味わかんないんすよね。
「刺身3点盛り」というメニューなのに、いつ数えても7点載ってます。
それだけでなくて、ちゃんと鮮度や量もいいんですよね。
これなんて
ちょと分かりにくいかな。まぐろがけっこう分厚い。しかも生牡蠣まで。この2品だけで普通であれば1,000円超えそうですが。これ全部で1,280円ですからね。
時期や店舗によっては生牡蠣だけで注文可能。これで確か1,000円しなかった。
ちなみに「刺身6点盛り」(1,980円)もあります。これは10種類載ってきます。意味わからん。笑
刺身以外もいい
しらすとレタスのサラダ。シンプルだけど大量のしらすが入ってます。
煮付けも2〜3種類置いてあって、これも800円程度でボリュームあり。
1人あたり2品で十分です。お腹いっぱい。大人数で入ることはあんまりない(というか入れない)ので、いつも3〜4品で終わってしまいます。
そして今激しく後悔しているのは、お通しで出てくるポテトサラダを撮影し忘れたこと。。。ベーコン多めでけっこう美味しい。基本的に居酒屋のお通しには不満を持っているのですが、ここのは違います。
最近は田町にも店があることを知りました。田町は座席数20席程度しかありませんけど。社会人1年目のときに常駐していたビルの目の前。あの頃の辛い記憶を思い出しながらたまには通おうかな。